入社祝金 10万円

子どもたちの成長が、
自分自身を成長させる。

今日から塾講師、始めませんか?

MESSAGE

経験がなくても、
子どもが好きなら
誰でも活躍できます!

簡単60秒

まずはお気軽に
お問い合わせください!

FEATURE

応募前に知っていただきたいポイント!

弊社の特徴

FEATURE 01

勉強だけではなく
「人」を育てる
教育方針!

FEATURE 02

野外体験学習で、
子ども達のたくましく
生きる力を
身につけさせる!

FEATURE 03

教室長の8割が未経験!
塾講師の経験がなくても
活躍できます!

FEATURE 04

入社3年以降に挑戦できる
社内独立支援制度!

未経験者と経験者の割合

未経験者の声

ひまわり塾 岩塚校 塾長

前田 将宏

入社当初は講師経験がなく不安もありましたが、先輩講師のもとで研修を行い、業務内容やカリキュラムの作成の仕方を学び、また生徒たちとコミュニケーションを取る中で不安は消えていき、安心して働くことが出来るようになりました。

簡単60秒

まずはお気軽に
お問い合わせください!

Q&A

採用に関してよく寄せられる質問

よくある質問

教員免許は必要ですか?

まったく必要ありません。必要なものは「子どもへの愛情」です。子どもの笑顔が大好きなら、どなたでも活躍ができます。

勉強が得意じゃなくても働けますか?

はい、勉強が得意である必要はありません。
授業は「生徒のコーチング主体」ですので、子ども達に向き合う姿勢が必要です!

転勤はありますか?

転勤については本部が名古屋のため、ございません。

独立支援とはどんな支援をしてくれますか?

独立にかかる費用を会社がバックアップ」したり「現在生徒のいる教室の譲渡」や「希望地区での新規出店のための生徒募集を会社で代行する」ことも可能です。

OUTLINE

売上インセンティブや豊富な福利厚生を用意!

募集要項

応募資格
教育業界未経験歓迎!正社員デビューの⽅でも⼤丈夫です。
学歴・経験は⼀切必要ありません!
仕事内容
学習塾講師(教室運営、授業)小中学生対象
雇用形態
正社員
給与
総支給250000円以上
※経験に応じて相談のうえ決定
賞与
年2回 基本給+インセンティブ
交通費
交通費全額⽀給
⾞、バイク通勤可能な方
休日・休暇
週休二日制(年間休日118日)
お盆休み(8日間以上)、お正月休み、ゴールデンウィーク(8日間)、有給休暇有
勤務地
名古屋市内近郊
※出来るだけご自宅の近くを考慮します。
勤務時間
13:00~22:00(実働8時間)
福利厚生
昇給(年2回)
売上インセンティブ
交通費全額支給
各種社会保険完備  健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
各種休暇(有給・慶弔)
産休・育休制度
時短勤務・介護休暇制度
OJT・社内研修・外部研修制度
社内ポイント制度
役職手当
給与前払い制度(上限5万円/稼働済分に限る)
表彰式、社員旅行
VOICE

塾長や独立してオーナーとして
携わる先輩の声です!

先輩の声

入社8年目で独立(日進教室オーナー)

村井亮太

私は新卒1年目の冬から採用担当チームに入り、3年目からは採用リーダーとして求人担当を任され、会社に貢献しました。そして、入社8年目に念願の社内独立を果たしました。独立してから3年が経ちますが、独立を決める際は不安もありました。しかし、会社からの資金のバックアップや経営者としての心得、研修を受けたおかげで、今では開業当初の不安がかなり解消され、楽しく経営をしています。

個別指導塾ピックアップ瑞穂校 塾長

教育事業部責任者

戸谷 圭佑

私は塾経験なく中途入社で入らせていただきました。
教室長としての5年間で様々な業務を経験しました。
自分で見られる生徒数に限界を感じ、今はもっと多くの子どもたちにサービスを受けて成長してほしいという想いを叶えるため、管理職として教室を増やすための業務をしています。

個別指導のキューブ高畑校 塾長

野外体験プロジェクトリーダー

小山 翔平

個別指導のキューブ高畑校を担当している小山です。教室での授業だけではなく、野外体験プロジェクトのリーダーとして子ども達が楽しく学べる企画の作成を任せてもらいました。野外活動を通して子ども達にたくさんの経験や知識を身につけて欲しいと思います。

個別指導のキューブ守山志段味校 塾長

教務主任

堀綾夏

私は新卒1年目から5年目まで蟹江校で教室担当者として働き、翌年から社内の教室研修や採用業務など多岐にわたる仕事をさせていただいています。
土日はライフワークにしている楽器の練習に取り組んでいます。社会人バンドに入ってイベントに出たりワンマンライブを行ったりしています。平日とは違う「もう一人の自分」があることで、仕事がうまくいかないときも自信を持ち続けられる存在になっています。

お悩みや相談は
LINEでも承っております!

LINEで相談する
必須お名前
必須お名前(フリガナ)
必須電話番号
必須メールアドレス